Jumble Strikers

Jumble Strikers ゲーム

2021年12月4日発売、サークル「とらうま商事」制作の「Jumble Strikers」の無料ダウンロード情報です。

同人誌の内容

Jumble Strikers
Jumble Strikers
Jumble Strikers
Jumble Strikers
Jumble Strikers
Jumble Strikers
Jumble Strikers
Jumble Strikers
Jumble Strikers

同人誌の説明

このゲームはRPGツクールMVで作られていて、体験版で動作確認ができるから、購入前に試してみるといいよ。

**あらすじ**
どこかの村の自称正義のヒーロー、リンちゃんが今日も村の平和を守ろうと戦っている。ところが、帝都で起きている女性武芸者誘拐事件が村にも影響を及ぼす。リンは誘拐犯と戦ったものの、巨大なミミズに襲われて一瞬の隙をつかれ、誘拐犯を逃がしてしまう。翌日、なんと帝国の皇女ルーシェとメルフィが村を訪れ、状況は思わぬ展開に…。

女性武芸者の誘拐、虫モンスター、時を超えた少女、古代の遺跡。果たしてこの事件の核心は何なのか?

**システム**
・基本的にはスタンダードなパーティー制バトル。
・戦闘中、モンスターは通常攻撃だけじゃなくてエロ攻撃もしてくる。
・捕縛、絶頂、戦闘不能の状態では、敵が種付けを試みてくるし、押し倒されたり中出しされたりすると、稀に受精しちゃうことも。
・孕んだまま放っておくと、その子の能力を受け継いだ変異モンスターが生まれるんだ。
・エロ攻撃を受けるほど感度が上がってしまい、バッドスキルを習得することも。
・あまりに開発されすぎると、まともに戦うことすらできないかも。

**ゲーム内容**
・基本CGは59枚、カットインは12枚、立ち絵は28枚。
・異種姦や蟲姦がメインのテーマ。
・戦闘中のエロ要素は約7割を占めているよ。

同人誌の詳細情報

配信開始日2021/12/04 00:00
作品形式ゲーム
ゲームジャンルロールプレイング
題材オリジナル
ファイル容量352.49MB
利用期限無期限
タグファンタジー デモ・体験版あり ロールプレイング 女主人公のみ 異種姦 産卵 蟲姦 男性向け 成人向け

同人誌の感想

  1. 連装砲君

    エロいんだが、抜きどころが難しい?

    戦闘中に敵に拘束されると、そのままシームレスにHシーンに突入するんだけど、これが本番シーンで回想に登録されるメインのHシーンなんだよね。

    何が問題かっていうと、これは敗北Hではなく、一人がヤられている間、他のパーティメンバーは戦闘してるから、気が抜けないんだよね。

    しかも、ヤられればヤられるほどバッドスキルが付いて、これが増えちゃうとまともに戦えなくなるんだ。

    その上、これらのスキルを治すアイテムが一つ消すのに1万もかかるから、Hを楽しみたくて敵に好き放題させてると収集がつかなくなっちゃう。

    新しい敵が出てくる度にHさせてたら、そもそも勝てなくなって、3時間ほどプレイしたところで詰んじゃった。

    戦闘中のHがあるのはいいけど、しっかり集中できるエロシーンもあったら満点だったな。

  2. どりーん

    前作以上に充実したバステ

    ストーリーを網羅するだけなら、キャラ別ED含めても6時間程度でクリア可能なんだけど、このゲームの醍醐味はやっぱりバステの育成だよね。
    2周目からは上限が解放されるものもあるから、1周目でまずはストーリーを真面目にクリアして、その後は爛れた性活まっしぐらって感じがいいのかも。
    バステの種類も前作より増えてて、気がつけばプレイ時間が30時間を超えてた。
    それにしても、テトラの腸内にはスラッグが101匹!これはもう、やりがいしかないね。

  3. Kujira

    神作品

    前作と比べて、誰に処女を奪われたかが明確なのがいいね。初めての相手に対して嫌悪感を感じてデバフがかかる要素もかなり面白い。強いて言えば、パーティを編成して前作のキャラクター全員が使えたり、自由に行動できるようになればもっと楽しめたかも。

  4. イーロン・マヌク

    前作からの続きで物足りなさを感じる

    今作は前作の不満点が解消されているけど、逆に物足りなさを感じる部分もあります。具体的には、全画面表示の問題や歩行の障害がなくなったのは良かったんですが。

    今回は「normal」と「jokers」で難易度が選べるんですが、「jokers」の方は捕まった瞬間から行動できなくなるので、戦闘でいきなり詰んじゃうことも。だから、慎重になりすぎてレベルを上げすぎるとラスボスが弱くなっちゃうし、「normal」を選んで勝ったり負けたりしながら楽しむのがいいかも。

    オープニングの二つ目の戦闘で負けると主人公が「超必殺技」を覚えるんだけど、オープニングを飛ばしたり勝ってしまうと覚えられないから要注意。

    プレイ時間は、前作も今作も最大で5時間以内かな。どちらも面白いけど、もっと長く遊びたい人には物足りないかもしれません。