2019年7月20日発売、サークル「クリムゾン」制作の「新退魔士カグヤ6」の無料ダウンロード情報です。
同人誌の内容








同人誌の説明
敵の卑劣な罠にかかり、霊力を封じられた天花寺サヤ。部下たちの前で恥ずかしい調教を受ける羽目に。純粋で経験のない彼女の心は、じわじわと蝕まれていく…。
一方、カグヤの元には元人間の妖魔「宝来ジュエ」が現れ、彼女の霊力を回復する代わりに、自らの身体で楽しませろと要求。脱出の手段がないカグヤは、仕方なくその提案を受け入れることに。しかし、その選択は自らの意志で快楽を受け入れる屈辱を伴っていた。さらに、限界まで快楽を高められた状態で絶頂封印の首輪を外されて…。
◆収録内容◆
・デジタルコミック60ページ(フルカラー7、モノクロ53)、PDF版、JPEG版、ボイスコミック版(mp4)を収録。
・ボイスコミックはフルボイス(主人公のみ)。
・PDF版はスマホでも閲覧可能。
同人誌の感想
人外もいい
人外っていいですよね。
もっとガッチリした体格のキャラクターが攻めてる感じだと、さらに魅力的になるのかなと思います。
クリムゾン
天才作家クリムゾン先生のオリジナル作品です。最近のお気に入りキャラのサヤが、もう少しのところで処女喪失のシーンに迫っています
続編ありきの本作
続編を意識した作りがちょっと気になるね。他のシリーズと比べると、どうしても割高に感じちゃう。キャラクターや攻め方を温存している感じがあからさまで、あんまり新鮮味がないかも。正直、使い切れない部分も多いし、あまり気にならないならスルーしてもいいかもしれない。
7話と同時に買った方がいいかもしれない
良くも悪くもクリムゾンお得意の内容です。
クリムゾンのレズ責めが好きなら、買って損はないと思いますが、かなり中途半端なところで終わっていて、知らずに読むと豆鉄砲を喰らったような感じになります。
連作という予告も作者からはありませんでしたし、正直7話と同時発売してほしかったです内容が良いだけにちょっとがっかり。
購入を検討している人は、7話が発売されてから同時に購入した方がいいと思います。
そうすれば満足度もきっと変わると思うので
微妙。続編に期待
レズが多いけど、ストーリーが中途半端に終わっているせいで、エロさが少し欠けてる気がしました。次はおじさんとか一般人の男キャラにヤられる展開が見たいなと思います。
屈辱的
前半のサヤを調教しているシーンで、触れずに濡れさせるという展開が、すごく屈辱感を引き立てていて良かったです。でも、もっとこの感じを楽しみたかったなぁ。続きが待ち遠しいです!
色々と中途半端
カグヤシリーズはずっと好きで買い続けているけど、今回はカグヤパートもサヤパートもなんか中途半端な感じで終わった気がします。
最近はページ数も少ないし、今回は質もイマイチな感じがしました。
20周年記念とかで忙しいのはわかるけど、作品の質と量をもっと良くしてほしいなと思っています。
実用性はあまりないかな
カグヤのシリーズも買ってますが、最近のストーリーは女性向きなのが多い気がします。JKの強操作の男視点のストーリーが面白かったし、実用性も高かったので、また別のシリーズに期待してます。
クリムゾンのジュエちゃんほんと好き
ジュエちゃんのレズはクリムゾンシリーズの中でトップクラスで好きだよ!今後もジュエちゃんがどんどん登場することを期待してる。
久々のふたなりレズ大感謝!!
久しぶりのジュエ登場、そして信頼のレズ攻め。最高すぎる!
さらに、これまた久しぶりのふたなり攻めで、これから読むのが楽しみでしょうがない。
他の感想によると続編もあるらしいから、その期待感がますます高まるね!
次ですな。
ヒロインものにおっさん妖怪との前戯をしっかり描いている点はかなり良かったよ。ただ途中でストーリーが変わって、かぐやのレズプレイが同じような展開になるのが少し残念だった。期待してたから、ちょっと拍子抜けしちゃった。美女キャラがたくさんいるのに、おっさんを絡ませるチャンスがあったのに、それを生かしきれなかったのがもったいない。レズものはあまり求めてないんだよね。今までには3作品に1つくらい素晴らしいものがあったから、今回はちょっと辛口で星3つ。
いいけど、あきてきた
エロいけど、同じような展開が続くとちょっと飽きてきちゃった。カグヤが社会的に追い詰められる姿をもっと見たい気もするな。セカンドレプとか、そういう刺激的な部分もあってほしい。
微妙でした
正直に言うと、買わなくてもよかったかなって思いました。
最近、レズの話が多すぎる気がします。
微妙
普通というか、マンネリ気味かな。
もう少し攻めの部分を激しくしてほしいし、例えばフタナリと触手のコンビみたいなマニアックな展開もアリだと思う。
早めの続編発売を。
相変わらずすっきりしない終わり方で、もやもやしてるファンが多いと思う。やっぱり、できるだけ早く続編を出すのが最低限の期待だよね。
期待はずれ
正直、イマイチだったな。消化不良な感じが強い。次回で終わっちゃうのかな?ちょっと心配。
買わなくてもいいと思います。
カグヤシリーズは全部揃えているけど、今回はちょっと残念。実用性が全く感じられなくて、正直言うと買う価値がないかなと思います。
えぇー、、、
今回はサヤをもっと深く掘り下げてほしかったな。前回のラストからすると、今回の主役はサヤじゃん?それに、終わり方もなんだか中途半端で、え、ここで終わるの?って感じだった。次巻に期待してるよ!
期待外れの作品
タイトル通り、引きのボリュームが少なすぎて、作画もあまりにもやっつけ感があって残念でした。値段が高いだけに、もっとクオリティが欲しかったです。次回作に期待するしかないですね。
続きます
サムネイルに惹かれて購入しました。
何とも言えない唐突な終わり方なので、次回作があるのかなと思います。
次回にはいろいろと解決してほしいです。
素材自体はすごく良いと思うんですが、描き方にもちょっと改善の余地があるかなと感じます。
特に終盤のコマ周囲の火花の表現が邪魔で見づらく、話に集中できないところがあります。
それがエロさを半減させている気がします。
とはいえ、スタイルのいいキャラや焦らしなど、良い面もたくさんありますので、次回作も期待しています。
できれば、カグヤは以前のように着衣の方が良いなと思いました。
少し残念
前回の終わり方を考えると、サヤがもっと過激なシーンに進むと思っていたんだけど、実際には濡らされるだけで終わってしまって。肝心なガクヤも、いつも通りな展開でちょっとガッカリ。次回はぜひサヤが屈辱的なシーンを体験してくれることを期待したい。
これからというところで終わりで物足りない。
処女で部下の前でじっくりいたぶられる天花寺サヤ、霊力の回復と引き換えにジュエをイカせることを強要されるカグヤ。最初は抵抗するけど、自分の快楽に負けて自ら腰を振っちゃって、最後は封印を解放されてイキまくり。ジュエの登場でカグヤが自分から肉欲を求めるっていう新しい展開に引き込まれるんだけど、あれ? これからってところで終わっちゃうのが残念。クリムゾン作品はいつもラストがぶつ切りだけど、今回は本当に終わりが分からなかった。
続きものだから商売上手なんだろうけど、かなり中途半端な印象。おそらく来月はカグヤシリーズ以外になるだろうし、サヤ編とカグヤ編で1回ずつにして、1話完結にしてほしかったな。
それに、本編はPDFのみにして、もう少しお安くしてもらえると嬉しい。
続編が楽しみ!
続編が楽しみな終わり方でしたね。前作と違って今回はアナルはなしですが、自分から腰を振るカグヤを見ることができてかなり満足でした。サヤもスリーサイズが明らかになり、カグヤとは違って辱めに対する動揺や怒り、恥ずかしさがしっかり描かれていました。星4にした理由は、終わり方がちょっとセコすぎると感じたからです。
7への期待が高まる
カグヤもサヤも中途半端に終わっているのがちょっと残念でしたね。カグヤの無意識に腰を動かしてしまうシーンは特に良かったです。シリーズを通して、エッチな女の子に調教されてきた感じが出てました。7では霊力回復という名目で、自発的に快楽を貪るカグヤに期待しています!
レンゲとの絡みもよかったけどジョエともよかった
クリムゾン先生の絵はやっぱり綺麗で、自分の性癖にドストライクで刺さります。サヤの恥ずかしい責めも絶妙でした。
ジョエはカグヤと普通にセックスを楽しんでいる感じが描かれていて、カグヤの気持ちよさそうな表情もたまらないです。今回はジョエのふたなりレズセックスがメインでした。
個人的にはカグヤがレンゲとジョエにレズ3Pされる作品も見てみたいなと思っちゃいました。
良い
新退魔士カグヤ6、期待して待った甲斐があった!自作も楽しみにしてます。
よかったです
ジュエが登場したので、もっと攻める展開に期待が高まりますね。カグヤが堕ちるところをぜひ見てみたいと思っています。
カグヤさんの騎乗位ありがとうございます!!
ついに6まできましたね!前半はサヤの前戯パート、後半はジュエとカグヤの絡みパート!サヤは部下たちの前で、爺妖魔になぶられて反応してしまうが、本番シーンは次回にお預け残念ですが、次回を楽しみにしています。
後半では、退魔士ミコトの同窓生であるジュエが登場。カグヤに霊力回復の条件として、体を差し出すように持ちかけますが、ここはカグヤちゃんがもっと積極的に動いてほしかったですね!それに加えて、ジュエが自分とミコトとの関係を告白し、それに対する姉カグヤの反応がもっと掘り下げられたら、より良かったかも。
でも今回はカグヤのいろんな体位が見れたので大満足です!次の7も非常に楽しみにしています!
優しい
物語はずっと似たような展開が続いていて、ちょっとマンネリ化している印象がある。もう少し多様なifルートがあれば、より引き込まれそうだな。