ミラと不思議な錬金術

ミラと不思議な錬金術 ゲーム

2019年5月31日発売、サークル「ディーゼルマイン」制作の「ミラと不思議な錬金術」の無料ダウンロード情報です。

同人誌の内容

ミラと不思議な錬金術
ミラと不思議な錬金術
ミラと不思議な錬金術
ミラと不思議な錬金術

同人誌の説明

錬金術の見習い、ミラは調合の失敗によって思わぬ体験をすることになった。なんと、彼女はふたなりになってしまったのだ。この状況を乗り越えるため、彼女はさまざまな冒険に身を投じていく。魔女や魔物娘たちに襲われながら、ミラは元の体に戻るための道を探ります。

シチュエーションにドキドキしたり、時には興奮したりしながら進むRPG。

ミラの周りには、個性的なキャラクターたちが揃っている。優しいけどちょっと鈍感なミラ、姉を追ってきた妹のリア、そして秘密を持ったエルフの教師エスメラルダなど、彼女たちとの交流が物語を一層魅力的にする。

さあ、ミラの運命はどうなる?快楽に溺れる日々か、それとも元の姿を取り戻すことができるのか。彼女の行く先に待つのは、甘く刺激的な冒険と新たな絆。新たな体験がミラを待ち受けている。

この物語には、さまざまな出会い、試練、そして成長が描かれている。ミラはどんな道を選ぶのか、全ては彼女の情熱と探求心にかかっている。

準備はいい?ミラの冒険が今、始まる!

同人誌の詳細情報

配信開始日2019/05/31 10:00
最終更新日2019/11/27 16:00 更新情報
作者Lバッファ
シナリオ遊真一希
イラストひなた睦月
声優逢坂成美 / みもりあいの / 大山チロル / 彩瀬ゆり / 亜久城皐月
作品形式ゲーム
ゲームジャンルロールプレイング
題材オリジナル
ファイル容量557.97MB
利用期限無期限
タグファンタジー ふたなり ロールプレイング 女主人公のみ 人外娘・モンスター娘 ドット制作 男性向け 成人向け フェラ パイズリ 超乳 おっぱい 男無

同人誌の感想

  1. もっち もっち

    ふたなり良い

    良かった点
    ボイスが魅力的で、エッチな声が楽しめたのが良かった!
    物語は自然な流れで進むから、しっかり感情移入できたよ。
    絵やドット絵もとても可愛くて、目を楽しませてくれた。

  2. hiyoko hiyoko

    ふたなり百合好きなら楽しめるかも

    このゲームは、ミラがふたなりになってしまったのを治療するための材料集めがメインの内容。男性キャラは一切出てこないから、安心してプレイできるよ。基本的にドット絵のHシーンが多くて、イベントやボスを倒した時にCGが見られる感じ。それから、ボイスはCGイベントの時だけ流れて、普段はキャラたちがしゃべらないのも特徴だね。

  3. zxcv8

    かわいい

    Milking farmがとても面白かったので、同じサークルの作品を購入しました。女の子しか出てこないので、ほっこりした気持ちになります。ただ、残念ながらMilking farmほどM向けの要素が強くなかったり、バグが多かったりします。最高傑作の後に遊んだせいかもしれませんね。

  4. けいやん

    すごく良い作品でしたが

    エロ部分はほんとに素晴らしいので5を付けたい気持ちです。ただ、序盤で会話の直前やエリア移動中にフリーズしたり、進行不能になるバグがあったりしたので、全体的には4くらいかなって思います。このバグは修正されてからも残っていたので、気になった点を挙げておきますね。

    ・以下、ネタバレあり
    特に難しいアイテム(名前が長い最重要アイテム)を錬金したところ、ストーリーが進まなくなったんです。このアイテムはストーリーに沿って入手するものなので、自分で作らない方がいいですね。3つのアイテムを揃えることができれば、イベントは進みます。

    「解明の薬」を使うことでそのアイテムは作れるけど、解明の薬自体もストーリーに必要なんです。作ろうと思ったら「魔法結晶」が必要で、そのアイテムが手に入らなかったんですよね。もし拾えれば進行できるかもしれないんですけど、最難関アイテムはストーリーに沿って手に入るものなので、結局自力で作る必要はありませんでした。名前が思い出せないのが残念です。
    (エンディング後に「ゲームを続ける」を選んで錬金しに行った際、「解明の薬」と最重要アイテムが消えていたので、エンディング前にそれらが錬金可能だったのがバグだったかもしれません)

    それから、インベントリには「防具」と「武器」という項目があるけど、その2つは一切出てこなかったんですよね。錬金する際も選択していくんですが、実際にはアイテムしか錬金できないので、ちょっと謎な部分でした。開発段階では武器や防具も錬金できたのかもしれませんね。

  5. 中島純

    理想の世界(ふたなりレズ男いないワッホーイ)

    とりあえずクリアしたので感想をシェアします。世界観が大好きで実用性もあったので5にしましたが、ゲーム全体としては3~4かなって思います。ちょっと箇条書きでいきますね。クリア後特典とかあったらごめんなさい。

    ・ドット絵がどれもこれも最高。アニメーションに入ると、全員サキュバスみたいな感じ。ただ、混入がちょっと少ないのが残念。
    ・魅力的なキャラがたくさんいるけど、CGがほぼ一枚しかない(例外あり)。魔女様にもっと混入したい!
    ・ロリキャラが多いのがウッホホーイ!ロリコンには嬉しい大嵐。ただ、メインがロリ多めだから、ロリじゃないと辛いかも。でもドットアニメーションは魅力的なバインバインが多いので安心。
    ・対戦は正直あまり楽しくないかな。負けるのは楽しめるけど、体力調整できるといいな。

    個人的な意見ですが、ちんちんはもう少しリアル寄りで金玉があった方が嬉しいかも。
    CGのキャラもドットアニメーションで見たい。

    まとめると、マップを大きくしたりアイテムを作れるのは良いけど、持て余してる印象。選択肢は少なくして、空気作りや世界観をしっかりしてシコリティに繋げてほしいな。

    でも世界観は最高!女の子だけだし、主人公が優しすぎてレプされても「はにゃにゃ~」みたいなのが好きならぜひオススメ!ただ、喘ぎ声にもう少し獣性(あ行)が入ると更に嬉しかったな。

  6. めーやん

    ふたなり好きなら損はしないが

    様々なシチュエーションが用意されているけど、ほとんどが女性に攻められる展開で、異種姦としての楽しさがちょっと物足りない印象。あれだけシチュエーションが豊富なら、逆レプやもっと異形のキャラクター、搾精道具などもあればさらに楽しめた気がする。

    個人的には『自動で動くぷ二ホール』や『ウツボカズラみたいな搾精植物』をもっと掘り下げてほしかったな。

    とはいえ、よく動くドットアニメとセリフテキストの組み合わせには驚かされた。

  7. にしやん

    シチュエーション ボリューム

    ふたなり系作品にしては、完全に女×ふたのシチュエーションが新鮮で、そういうのが好きな人にはピッタリ。人外キャラもちょっと多めだけど、逆にそれが魅力的な部分もあったりします。
    キャラクターは定番だけど、すごく馴染みやすくて、安心して楽しめました。ただ、主人公の立ち直りが早すぎる気もしたかな?
    ゲーム性は期待したほどではないけど、何もせずにシーンに直行するよりはマシだと思います。
    ただ、バグが多いのはちょっと残念。過去のイベントが別の場面で出てきたりするのは、正直萎えちゃうポイントです。
    ボリュームも値段に見合ったものかもしれないけど、好きな設定だっただけにもう少し欲しかったな。続編が出てくれるといいな!

  8. 影造 影造

    個人的にどストライクな作品

    自分の好きなディーゼルマインのRPGシリーズです。可愛くてエロい絵がとても好みで、楽しめました。ただ、バグがあるのがちょっと残念です。それと、ドット絵Hに好きなセリフがたくさんあるけど、回想に反映されていないのが惜しいですね。もう少し工夫があれば完璧だったかも!