2019年3月3日発売、サークル「今日もずる休み」制作の「ドラフリクエスト 伝説の勇者の隣に住んでいた僕」の無料ダウンロード情報です。
同人誌の内容





同人誌の説明
ドラゴンクエスト風のファンタジー世界で、冒険以外の生活を思いっきり楽しもう!0円生活も大丈夫、魚を釣ってのんびり暮らすもよし、農場で作物を育ててお金を稼ぐもよし。平凡な日々に飽きたら、時々冒険にも出かける自由度の高いRPGだよ。
ストーリー
かつてアレフガルドを救った勇者の血を引く者――。その男性の隣に住む、ちょっと普通じゃない僕の物語。世界を救う戦いの真っ最中でも、のんびり生きる自分の物語が始まる。
アレフガルドの0円からの生活
<生きていくにはお金が必要>
魚釣り…のんびり生活の定番。竿や餌にこだわって大物を狙え!
作物栽培…農地を開拓して作物を育てる。手間がかかる野菜ほど高値で売れるぞ!
アイテム販売…ダンジョンやモンスターが落とすアイテムを売って稼ぐ。危険がある分、値段は結構良いかも。
モンスター退治…ドラクエの定番、モンスターを倒してお金と経験値をゲット。戦い続けると勇者並みの力を手にすることもありうるので、適度な距離感を保つのが肝心。
一攫千金の夢
伝説の商人トルネコのうまい話に乗ってみたり、勇者のよろいといったキーアイテムを勇者より早く手に入れて販売すれば、思わぬ富が手に入るかもしれない。
恋愛要素満載のクエスト
多彩な女性キャラクターが登場。姫だけでなく、歴代のヒロインたちとも出会える設定。
例えば、勇者より先に洞窟でドラゴンを倒して姫を救出すると、自然と仲を深める展開に。出会ったキャラクター全員と関係を深め、恋愛関係に発展させることが可能。
恋愛モード時の楽しみ
デートを重ねて親密度を深め、二人の関係を育てるイベントが用意されている。NPCとも親しくなり、旅の仲間として協力を得られる場面もある。
ゲームの楽しみ方
基本的に何でも自由に楽しめるのがこのゲームの魅力。
・のんびり自給自足の生活
・モンスター討伐の狩猟生活
・複数の女性キャラクターと恋愛関係を楽しむロマンス
・一兵卒から貴族へ、貴族としての暮らし
・暗い世界で力を手にする生活
・勇者と行動を共にする生活
・伝説の商人とともにビッグビジネスを成功させる大富豪生活
もちろん、ドラゴンを倒して姫を救出。謎を解き、各アイテムを集めてラスボスの城へ乗り込み、世界を救う勇者になることもできる。さらに自分がラスボスとなって、遅れてやって来た勇者と対決することも可能だよ。
同人誌の感想
めちゃくちゃ
価格に対して出来が全く釣り合っていません。死ぬことはないけど戦闘はミスが多くてグダる。姫を早く助けて仲良くなっても、その後に来た勇者がまた姫を助けたことになっていて不快。アイテムを手に入れた表記が出ても、実際にはアイテム欄に表示されません。いろいろとストレスが溜まるので、あまりおすすめできません。
ひどい
買ってここまで損したと感じたのは初めてだ100円くらいでいいんじゃないの、これ。