2017年3月10日発売、サークル「ルナソフト」制作の「リターニアの精霊使い-迷宮を征く者-」の無料ダウンロード情報です。
同人誌の内容




同人誌の説明
ゲームシステム紹介
– ルナソフトがお贈りする本格3DダンジョンRPG!このゲームは、5人のヒロインと共に3Dダンジョンを探索するRPGです。ヒロインの特徴を活かし、ダンジョンで遭遇する敵を倒し、アイテムと経験値を集めてキャラを強化。ボスが待つ最深部を目指そう。
– 装備とスキルで自分だけの最強キャラを作ろう!ダンジョンで手に入る装備は能力がランダム生成。特別な固有能力を持つ「アーティファクト」も時折出現。アイテム収集がこのゲームの大きな魅力。キャラの成長に合わせて習得するスキルを自由に設定できるので、装備とスキルの組み合わせで幅広いビルドが楽しめます。
– 衣装破損、着せ替え、実用性も抜群。戦闘中に衣装が破れる演出も健在。各種特典で追加衣装データの配布を予定しており、ヒロインの衣装を着せ替えることができます。エロRPGらしい要素も、適切な演出で楽しめます。
– ルナソフトお馴染みのやり込み要素。実績機能や、2周目以降の高難易度モードなど、やり込みは今作でも充実。最高難易度「Hell」は開発者でもクリアが難しいバランス。攻略のやりごたえは抜群。一方で、RPG初心者向けのイージーモードも用意しており、誰でもクリアを目指せます。
ストーリー
物語の舞台は、500年の平和が続くリターニア王国。ある日、魔界へと繋がる門「ポータル」が現れ、魔物が王国を危機に陥れる。レナードは、女王シルヴィアの命を受け、精霊たちとともに魔界へ足を踏み入れる…。
キャスト
白の精霊ノルン … CV.ヒマリ
赤の精霊ヴェスタ … CV.木多野あり
青の精霊ルサルカ … CV.和葉
緑の精霊メリッサ … CV.星空ユメ
黒の精霊エリス … CV.あかしゆき
シルヴィア … CV.奥山歩
サラ … CV.成瀬未亜
企画
em.
原画
おかか
白家ミカ
遊月ことな
桜衣まいり
シナリオ
堀井真城
坂元星日
ご注意
ご購入前に必ず体験版で動作確認をお願いします。
体験版と製品版のセーブデータの互換性については十分な検証がされていないため、体験版セーブデータを製品版へご使用になられる場合は自己責任でお願いします。



同人誌の感想
遊べる
腰を据えて遊べるゲーム。抜きゲーとして始めるとどうしても時間を忘れがちだから、最初から楽しく遊べるように選ぶといいよ。
一人しか攻略できない
一周目クリアまで約13時間30分かかりました。私はボス戦に備えてしっかり準備して挑んだので、もしかしたら遅くなったかもしれません。あまり凌シーンは見たくなかったので、結局チュートリアルのボス以外には一度も負けずにクリアしました。その結果、凌シーンは1枚だけ見ましたね。ボスに勝つとあとでギャラリーで敗北シーンを観られるので、自発的に負ける必要はなし。クリア時のレベルはたしか25くらいだったと思います。
クリア後には強くてニューゲームとナイトメアモードが解放されますが、2周目はやる気が出ませんでした。ヒロインを攻略する際の選択肢がストーリー以外ではあまりないので、特別ワクワク感がないなと感じました。一周目で全ヒロインを攻略できれば良かったのに。クリア後のギャラリーでも攻略していないヒロインのイベントシーンは見られないので、全シーンを楽しみたいなら途中で分岐用のデータを作るのが手っ取り早いと思いますが、それも面倒に感じました。
ゲーム自体は面白かったです。全員を一度に攻略できないこと以外は満足でした。
ゲームとしてもしっかり
まずエロはしっかりしてるよね。絵柄もかわいくて、内容もすごくエロいし。さらにゲーム部分もしっかりしてて、やりこみ要素も満載だった。
長い探索ゲームが苦手な方には向かない
街で武器や道具を整えて探索に出かけるゲームなのですが、マップは十字キーで進むタイプです。進んだ道しか表示されないので、全てを確認したいならひたすら歩くしかありません。長く感じて、クリアまでの道のりも長めです。基本的には100%把握したい派です。
エロシーンは自分には抜けはありませんが、息抜きにはちょうど良いと思います。
苦手な人には難しいかもしれません。
精霊たちとのエッチなRPG
3DダンジョンRPGで、レア装備を集めるのが楽しい。仲間は一人ひとり個性があって、それをどう組み立てて戦略に活かすかが魅力だね。ボリュームもあって、値段以上の満足感を味わえる作品だよ。
ゲーム性ヨシ! ヒロインヨシ!
5人のヒロインと一緒にダンジョンを進むタイプのRPG。ゲーム部分は結構戦略性が高く、かなり面白い。アイテム効果がランダムなのも魅力のひとつだけど、人によって好みが分かれるかもしれない。難易度は、しっかりとレベル上げをすればそんなに気にならない(ノーマルでの感触)。ヒロインは5人全員がフルボイスで、キャラごとの個性もしっかりしているので、好みのヒロインといちゃいちゃできる。ただ、ハーレムルートは用意されていない。エロ要素はイチャラブ展開と敗北シーンの二種。イチャラブ展開だけでも十分に楽しめた。
初代PSのゲームを思い出す
ノーマルで20時間ちょっとでクリア、レベルは31くらい。ウィザードリィ系のダンジョン捜索RPGとしてはスキルツリーによる戦略性もあるし、同じ種類の装備でも性能や能力が違っていて、意外としっかり作られていて楽しめた。ただ、探索はスキルの成長や新しい装備の入手が楽しみだけど、エンカウント率が高めなのと、街に帰ってからパーティーの装備編成などで毎回そこそこ時間がかかる。
私の愛用のCeleron搭載の低性能ノートPCでは、メニューを開いたり戦闘が始まるまでに5秒ほどかかるし、負荷により2〜3時間もプレイすると熱暴走して絶望的な処理速度になるので、プレイしていて初代PSのゲームを思い出した。
時間に余裕がなかったり、忍耐力に自信がない方は手を出さないほうが良さそう。
エロ要素については、ヒロインがみんな可愛いしビジュアルも綺麗で良かったが、アニメではないし、使えるほどエロエロというわけでもないと思う。
敗北シーンではヒロインの意外な一面が見られるが、かなり悲惨な目に遭うガチのリョナ系なので、さらに使いづらい。クッコロぐらいの感じで良かったのに
ラストバトルも折角鍛えたキャラが使えなかったり、エンディングがショボかったりして残念でしたが、そこそこ楽しめたので悪くはなかったです。
ゲーム自体は面白いが
戦闘中に落ちることがちょくちょくあり、かなりストレスがたまる。こまめなセーブを推奨します。自分はうっかりセーブを忘れて萎えました。
絵は最高なんやけども
絵はすごくかわいい!
他の方も言ってるけど、PCのスペックで評価がかなり変わる気がする。私はWindows10を使ってるんやけど、せっかく頑張って進めてセーブしたのに、次にプレイしようとしたらセーブデータが消えてしまってることが何度かあって、プレイするのが辛くなった。
他の同人ゲームではそんなことが起きないから、PCの問題かソフトの問題かは謎やけど、ちょっと残念やった。
イラストもゲーム性も秀逸な高難易度RPG
イラストは需要に応えたジャンルが豊富で、実用性もバッチリ。
ゲーム性はメンバー固定で自動マッピングされる「世界樹の迷宮」みたいな感じ。装備品は直接ドロップアイテムでゲットでき、追加効果の厳選がワクワクさせる。
高難易度は周回プレイが必須だけど、新しいアイテムが手に入るから飽きにくい。とはいえ、同じバステの追加効果を持つ装備を揃えて一人に集中させると、最高難易度のボスですら簡単に倒せちゃうのが残念なところ。せめてラスボスくらいは、もっと耐性値を上げてほしかったな
良い作品
満足感のある作品でした。多くの人が言うような重い動作は特に気になりませんでした。
不満点は3つ。まず、1つ目は会話中にメニューを開けないこと。2つ目は、3ステージ目から壁がなくなって、地図を100%にするのがかなり面倒になること。3つ目は、エリアを移動するのはキーボードでできたのに、他の操作は全部マウスを使わないといけないところです。
でも良い点もあって、普通にRPGが楽しめるし、ボスに負けなくてもHシーンがギャラリーに追加されるのは嬉しかったですね。
普通にRPGできます。
普通にRPGできますよ。レベルアップやスキルポイント、装備やステータスがしっかり作り込まれてるなと感じました。
クリア後に解放されるハードモードでは、レベルや装備が引き継げるんですが、最初のゴブリンにやられそうになるほどの強さになってます。
戦闘面ではちょっと面倒な部分もありますが、ステータスをじっくり見るのが好きな方には楽しめると思います。
スペック十分なら楽しい
ちゃんと起動できるスペックがある、という前提の文章です。詳細なスペックは確認していませんが、2017年購入のノートPCでもさくさく動いてます。
長所
・絵、声、音楽の評価は極めて高いです。
・ゲーム性も同人ゲームの中では最高品質です。
もう一押し
・この値段を考えると十分満足しています。
・ダンジョン探索、キャラ育成はやや単調です。
・世界樹の迷宮系のゲームほどではありませんが、もう少しダンジョン内にイベントがあるともっと楽しかったかもしれません。
・スキルツリーももう少し分岐や深みがあればなお良かったと思います。
注意点
・「かわいそうなのはNG」という人には、エロ要素を楽しめる割合が半分くらいになります。
少々注意が必要かも
他の方も言及していますが、スペック面での要求が高めのようです。低スペックのPCでは、スムーズにプレイできない可能性があります。
またシーンイベントには、少し注意が必要な場面があるかもしれません。テキスト中心の表現ですが、敗北シーンのラストはかなり残酷な描写です。苦手な方はご注意ください。
全体のシーン数は、キャラクターごとに約5パターンほどあり、比較的多い部類です(ハッピー3、敗北2)。
このゲームにどれぐらい時間をかけれるかが問われる
まず褒めるべきは絵や雰囲気ですね。
とてもよく出来ていると思います。
BGMもなかなかで世界観は良い感じでした。
が、プレイし続けてると難点がいくつも出てきます。
まず低スペックPCでの問題として、処理が遅くなること。
メニュー画面を開くときに何秒もとられるのは致命的ですね。
使用可能なスキル画面へのショートカットコマンドとかほしかった。
特定のダンジョンのみですが歩くだけでもタイムラグが発生したりと進むだけでも遅い、重い。
これらはハイスペックPCでプレイすれば解決するかもしれませんが・・・
さらにどうしようもない難点がまだあります。
・AI作戦やオートバトルがない
バトルになるとプレイヤーが手動で入力・指示するしかない。
難易度イージーはともかく、ノーマル以上だとゲームバランスがきびしめなので「適当な戦い方では勝てませんよ」という意図はなんとなく理解できるが・・・LV上げの時などに使える快適な操作がほしかった。
・会話シーンでコンフィグ画面を開けない
かなり違和感を感じました。
出来ることはバックログ確認とウインドウを閉じることぐらいで、
ボリュームの調整、オートモード(自動メッセージ送り)のオンオフ、さらにはセーブも出来なくて「コレはダメじゃないか?」と思った。
強くてニューゲームからの高難易度・周回プレイもあるようですがそれならばなおさらUI操作の快適さがほしかったところ。
キャラクターとの交流・多種多様な装備品の蒐集など楽しい部分ももちろんあるのだが、残念ながら難点が先に目立ち、面白さが曇ってしまうような惜しい作品。
これはすごい
同人RPGって言うと、RPGツクール製の量産型みたいな作品が多い中、Unityで作られてるっぽいこの作品はかなり新鮮だ。システムと演出はかなり作り込まれていて、絵もめちゃ綺麗。商業タイトルと並べられるクオリティだと思う。ただ、完成度が高い分、快適に遊ぶにはスペックの高いPCが必要そうだ。
非常に秀逸なシステムのゲームであると思います。
購入してまだ2時間程しかプレイしていませんが、やりこみ系のゲームが好きな方には堪らないシステムだと思います。
エロ要素がなくても充分に楽しめるクオリティだと感じるのですが、画面の切替にちょっと時間がかかるのが気になります。例えば、レベルが上がったからステータス確認したい、そろそろボスが出そうだから一旦セーブしたい、戦闘中にダメージを回復したい、とメニュー画面を開くたびに毎回数秒かかるのは少しストレスです。
ここに特にストレスを感じない方なら、価格以上に楽しめると思います。一昔前であれば、気にならなかったかもしれないけれど、今の私にはちょっと消化できない時間でした。
ゲーム自体の作りはこの手の作品では抜群です。非常に良い作品だと思うので、ぜひこの辺りのユーザーのストレスを軽減するアップデートに期待しています。