F.F.FIGHT ディザイア

F.F.FIGHT ディザイア CG

2009年5月12日発売、サークル「クリムゾン」制作の「F.F.FIGHT ディザイア」の無料ダウンロード情報です。

同人誌の内容

F.F.FIGHT ディザイア
F.F.FIGHT ディザイア
F.F.FIGHT ディザイア

同人誌の説明

FF歴代ヒロインが集結!
ロ○ザ、リ○ィア、フ○リス、テ○ナ、セ○ス、ユ○ィ、リ○ア、ユ○ナ、リ○ック、ア○シェ + αが大活躍!

・ミニストーリー付きのCG集で、基本CGは66枚!
差分込みで96枚のたっぷりボリューム!
(セリフなし差分を含むと合計180枚!)

・おまけとして、簡単に触れられるFLASHノベルも同梱!

●解放軍のために体を売るア○シェは、淫乱な身体で調教されていく。

●セ○スとテ○ナは監禁され、拷問イスに縛られ、逃れられない快感地獄に陥る!

●ロ○ザは隣の部屋で知り合いの男に襲われ、声を必死に抑えながら耐え続ける。

●リ○ックを人質にされたユ○ナは、全裸で街中に連れ出され、辱められる。

●大統領誘拐の罪で捕まったリ○アは、拘束されたまま看守たちに慰み者にされちゃう。

●自分は男だと主張するフ○リスは、海賊たちに全てを暴かれ、屈辱を徹底的に味わう。

●ユ○ィは全身を縛られ、あらゆる穴を容赦なく弄ばれ、厳しいお仕置きを受ける。

その他、リ○ィア、ガ○ネット、コ○モスも登場!

同人誌の詳細情報

配信開始日2009/05/12 09:59
作者クリムゾン
作品形式CG
ページ数画像66枚+CGノベル+α
シリーズF.F.Fight
題材ゲーム系
ファイル容量104.57MB
利用期限無期限
タグ辱め 縛り・緊縛 音声付き 拘束 男性向け

同人誌の感想

  1. YMD YMD

    FFの女キャラたちがHなことに

    FFシリーズの女キャラたちがセクシーな展開に巻き込まれてるって、ドキドキが止まらない!
    個人的にはティナが一番のお気に入りだから、彼女のシーンには特に目が離せないよね。ゲームの中で彼女がどんな風に描かれているのか、想像するだけでワクワクする。

  2. 鬼雀

    まさかあのキャラがあんなことに

    いろんなキャラが登場するから、飽きることなく長い時間楽しめました。ただ、キャラが多い分、それぞれのストーリーがちょっと短めだったのが残念でした。

  3. hina0813 hina0813

    クリムゾンFゲーム

    一応ゲームという形式だけど、実際には文章を読み進める感じが強いです。CGを触る要素もあまり目立たないから、ゲーム的な楽しみは薄め。キャラがたくさん登場するけど、同じサークルの他の作品と比べると、各キャラのストーリーは少なめかな。でも、絵柄や陵が好きな人には楽しめる作品になっていますよ。

  4. やくもい やくもい

    中途半端

    絵は綺麗で、ストーリーの背景も悪くないと思うんですが、キャラが多すぎて1話の内容が薄く感じます。人数を半分にして、もうちょっと充実したストーリーにしてほしかったです。

  5. りょうま りょうま

    詰め込みすぎだね

    他の方の指摘通り、人数が多すぎるせいか、一人一人の内容が薄い感じがしたよ。前置きをほとんど省略して唐突に始まって、あっという間に消化不良で終わる印象が強い。このままで終わり?って思うシーンが多かった。

  6. JOJO

    キャラクターの多さが仇に?

    普通、キャラが多いとバリエーション豊かだと思うんだけど、これはまるで「同じ内容をいろんなキャラで試してみた」って感じ。全キャラがほぼ「胸を触る入れる」の繰り返し。

    ストーリーが薄いのは許せるけど、後半、特に本番を削るのはちょっと残念。各キャラ一人だけだから、輪的な要素もなくて、8部構成なのに内容がスカスカなエロ本を読んでいる気分になる。全体的に動きが少なすぎるのが原因かと。

    それぞれにメリット、デメリットはあるけれど、やっぱりキャラは3~4人に絞った方が、ゲームとしても読み物としても面白いと思う。サークルファンの方がレビューしているのか、全体的に甘めの評価に感じる。次回作に期待しているからって加点しているのかもね。

  7. るるるる るるるる

    動きがある

    今作にはアニメがないけど、マンガ的な技法で動きを表現していて、それがすごく良かった。中途半端なアニメをつけられるよりも、こっちのほうが断然いいと思う!
    ティナ、セリス、ファリス、ローザがたくさん登場していて、目が離せなかった。一方で、リノアとリディアはちょっと少なめな感じだったのが残念。

  8. ろく ろく

    薄い。

    クリムゾンから出ているファイアーエンブレム系の本、いわゆるキャラごとの小エピソードを一冊にまとめたやつだけど、感覚としてはあれと似てるかな。
     ゲーム性がないデジタルノベル。
     フキダシや擬態語が出てくる感じで、ちょっとしたダンシングクイーン的な効果もあって、おさわり機能もついてるよ。

     キャラが多いから、各キャラに割り振られるイラストが少なくて、それに伴ってノベルも短くて、展開が急なのが残念。じっくり盛り上げるいつもの良さがほとんどなかったな。
     抵抗するティファのシーンは、一人をじっくり責める感じが良かったけど、全体としては真逆な作品って印象。やっぱり、一人にはこだわらないけど、いつも通りに3~4人で60枚くらいがちょうど良さそうだなと思った。