2017年7月25日発売、サークル「ぺぺろんちーの」制作の「バージン・ロード」の無料ダウンロード情報です。
同人誌の内容




同人誌の説明
初夜権を行使し、すべての花嫁を手中に収めろ!
領地を守り、発展させ、富や女、権力を手に入れろ!
邪魔者は排除せよ、財産を奪い取って!
失ったものを取り戻すため――
追放された司教の復讐劇が始まる!
これは、悪徳司教となり、処女たちを従わせ、魔女裁判を利用して権力を手に入れるゲームです。
様々な悪行がばれて追放された司教。
復讐と権力を取り戻すため、奴隷の修道女アリアを使い、領地経営に挑む。
盗賊や異民から町を守り、発展させ、新たな教区を築き、女たちを手に入れていく司教。
女、富、復讐、権力――望むものは手に入るのか!?
【初夜権を行使し、処女たちを奪え!】
堕落した司教にとって最高の御馳走、それは処女!
結婚が決まった処女たちを脅し、辱めよう。
夫よりも先に、処女を奪うのだ!
【魔女裁判で弄び尽くせ!!】
魔女裁判でヒロインたちを捉え、司教の権力を用いて遊び尽くせ!
【快楽拷問が待っている!】
魔女と認定されたヒロインには、修道女による快楽拷問が待ち構えている!
【寝取りから孕ませへ!】
夫から寝取ったヒロインたちは全員孕ませることが可能!
夫に隠れて愛し続け、身も心も従順になるまで、祝福を与えよう。
【領地を発展させろッ!!】
世界観を深める領地経営シミュレーション!
建築フェイズで領地内に建物を建設し、守りきれば人口増加、献上物が手に入る!
【シチュエーション一例】
・羊飼いの娘の秘密を握り、処女を奪う。
・魔女認定された羊飼いの娘に媚薬攻め。
・清楚な農村の娘を挿れながらロウソク攻め。
・新妻を、夫の作業中に隣で楽しむ。
・接客中の女商人をテーブルの下で楽しむ。
・魔女でない証拠を偽って挿入。
・過労で倒れている夫の隣で情事。
・孕ませたヒロインと、嘆く夫の前で楽しむ。
・異端の女薬師を信仰深い100人の男たちで浄化。
・夫を騙し、目隠しして3P。
・看護婦を広場で公開。
・女貴族を責める影響で赤く染める。
・大商人の令嬢に贖罪フェラ。
・高潔な女騎士を世話する調教。
・慈悲深い修道女長による贖罪奉仕。
・王室の侍女長を拘束し続ける。
・侍女にバレそうになりながらのフェラ。
など、多彩なイベントが盛りだくさん!
◆ジャンル◆
18禁地域経営シミュレーション
◆ボリューム◆
・ヒロイン数:13人
・エンディング:10種類
・Hシーン数:70以上
バージョンアップなど再ダウンロードが必要な場合がありますので、販売店への会員登録をお願いいたします。
同人誌の感想
欠陥品
ゲームとしては全然面白くないです。エロシーンだけを楽しむには一応価値はあるけど、シーンの種類はあまり多くなくて、70シーン以上って謳ってるものの、実際は同じシーンの背景を変えただけの水増しが多いです。全キャラを見てはいないものの、同じキャラにつき最低3シーンは同じような場面が見られました。
このゲームには複数のエンディングがあって、50ターンを超えると強制的にゲームオーバーになるエンディングもありました。2周目のプレイでも同様で、再スタートした瞬間に所持金を持ち越せない状態でスタートしました。アイテムを売却することが主要な稼ぎ手段なのに、アイテムが消えてしまってほとんど所持金が引き継げないのはかなりストレスでした。セーブをこまめにすれば防げる事故ですが、全ての努力が水の泡になっちゃったのは残念でした。こういったエンディングを示唆する会話やヒントもなく、パラメーターが上がりすぎるとターン関係なくゲームオーバーになることもあるので、どういう判定基準なのかも謎です。
建築物を密着して設置できなかったり、動かせないのもストレスで、撤去するためには解体するしかありません。一部の巨大な建築物も設置できないのが頭にきます。戦闘では敵が特定の位置からしか攻めてこないし、味方のAIが目の前にいる敵を無視することも多々あり、ユニットを増やすと動作が重くなるし。防衛施設を敵の出現位置に並べたら、いつの間にか戦闘が楽に終わるんだから、どちらにせよ面白くないです。
女の子の出現条件もまったく分からないし、ヒントもない。攻略サイトが必要な状態でした。試行錯誤する自由な時間があれば良いのに、50日の制限があるのでそれもできませんでした。結局、3周が限界で、エンディングを全部見るには最低10周は必要そうですが、ただの拷問に思えます。
他にも気になる点はたくさんありますが、結論としては、買わない方が無難です。
おしい・・・
エロシーンはなかなか良質だった。攻略経路に応じてパターンが変化するのは良いと思う。街の経営も楽しくて、つい夢中になってしまった。
ただ、同人だからしょうがないのかもしれないけど
・システム面
文章のスキップが効かないのが残念。
物品売却画面での数字入力が面倒くさい。
戦闘パートももう一工夫ほしいところ。
味方を操作できず、敵が城門や壁をすり抜けてくるのが気になる。
次回作が出るなら、システムが改善されてるといいな。キャラクター同士の関係性ももっと強化されていたら、めっちゃ楽しめそう!ということで星4つ。
エロ以外は、お金を出せる品質だとは思えません。
ストラテジーゲーム風に村を発展させて、条件を満たして出現したキャラクターを寝取るゲームです。
【エロシーン】
アップデートパッチ2つ分の4人を合わせると、総勢17キャラ登場します。
しかも全員BGV付きで、台詞は喋りませんが喘ぎ声はしっかりあります。
[エロシーンの感想]
キャラデザが良く、肉感もあって良かったです。ただ、BGVが全て戸惑った様子だったので、もっと感じて喘いでいるシーンが欲しかったのと、イラスト全般で男性キャラの存在がちょっと邪魔で、女性の裸体を堪能できなかったのが残念でした。
【ゲーム】
1ターンは、3回コマンドを選ぶパートと建物を配置するパートで構成されています。
各キャラクターには出現やエロ発生に条件があり、発展状況や建物の有無、選んだコマンドによって決まります。
[ゲームの感想]
先に言ってしまいますが、エロシーンを全て解放するまでストレスが溜まるだけで、もう二度とやりたくないです。
『コマンドパート』
初夜権の行使(寝取り)だけは、条件のヒントがもらえますが、女性の出現条件や懺悔を聞く条件がノーヒントで、一部キャラクターは攻略情報を見ても難しく、面倒でした。複数の女性の条件が被っていると進行が思い通りにならず、繰り返しプレイさせられる「強くてニューゲーム」や「セーブ&ロード」のシステムが、親切ではなく心が折れる設計に感じました。
『建物を配置するパート』
私にとっては、この作品で一番の苦行でした。
既に配置した建物の影になっているマスには配置可能なサインが出ているのに配置できないのが、イライラの元でした。体験版では確認できませんが、終盤になると判定のサインすら出なくなり、明らかに置けるスペースがあるのに置けない状況が続いてしまいました。PCのスペック不足も疑いましたが、配置時だけ挙動がおかしくなるのが謎です。
『戦闘パート』
味方の能力は確認できますが、敵の強さや数は分からないので、味方の職種や数がどう影響するのかも分からず、オート戦闘で傍観するだけになってしまいました。終盤では動作が非常に重く、某サンドボックスゲームにシェーダー系MODを入れてもここまで重くならないスペックがあるのですが。
【総評】
タイトルの通りの印象でした。
戦闘がいまいち
エロは問題なし。単発で様々なキャラのシーンを楽しめるので、そういうのが好きな方にはいいかと思います。
資材や兵隊をコツコツためる感じのゲームで、その部分は結構ハマって楽しめましたが、戦闘がいまいち。サーチ能力が低くてストレスが溜まりやすく、後半は大量の敵が出てきてめちゃくちゃ動作が重くなりました。
町を作る部分は、箱庭系を想像していると肩透かしを食らうかもしれません。
総じて楽しかったのですが、あと一歩戦闘が面白ければなーともったいなく感じました。
面白いんだけど
絵やシチュエーションはとても良いと思います!
戦争パートが基本自動なのは嬉しいんだけど、味方が訳もわからず走り回って、建物がぐちゃぐちゃになるのがちょっと残念。
一応お金とかは引き継げるけど、エンディング以外のシーンは2周もやればほぼ埋まっちゃうから、周回がちょっと苦行でした。めんどくさくなって2周でやめちゃいました。
それと、各キャラのエロの2シーン目がすごく短いのが気になった。一つ目のシーンの後に数日後とかで適当に繋いでみるだけで十分なんじゃないかな。
うーん かゆいところに・・・・・・・
弱みを握り、初夜権行使で悪徳司教が性欲のままに女性を凌する
ストーリーや司教のキャラは一貫してて、その点は評価できる。Hシーンのシチュエーションは正直ワンパターンだけど、体位や攻め方にはいろいろ工夫があって良い印象。
ただ、ゲームシステムにはちょっと不満が残る。ヒロインの出現条件はほぼノーヒントで、一定ターン数が経つと強エンディングが始まる仕様は厳しい。周回プレイ前提のようで、データを引き継いでニューゲームができるからいいじゃん!と思ったのもつかの間、引き継げるものが本当に限られている。献上品の在庫が引き継がれないのはかなり痛手。
序盤のやり直しは楽だけど、結局献上品目当てで同じような建物を建てることになって、ほんとに同じことの繰り返しになる。
ヒロインの結婚イベント進行の条件が「発生した以後」に建てたものしかカウントされないのもどうかと。この辺もシステムとして考え直してほしい。繰り返し同じイベントを見るために似たようなMAPを作るのはやっぱり面倒くさい。
UI面も改善が必要。文字がつぶれて最初はセーブボタンがどこかも分からないのはどうなんだろう。今どきセーブファイル画面で右クリで戻れないのに小さな「戻」をいちいち押さなきゃいけないのはちょっと。
領地経営シミュレーションと言っても建物の向きすら変えられなくて、戦闘もオート。ここが遊びづらい部分で、最終的にはHシーンを求めて建物を建てていくけど、そのトライ&エラーがしにくいのは周回前提として不満が残る。
全体的にHシーンの絵やシチュエーション、一貫した司教のキャラは評価できるけど、システム面での不満が目立ったので2つに。もしアプデがあるなら、改善の余地は多いと思います。