Grand Order 麻雀 合体版

Grand Order 麻雀 合体版 ゲーム

2023年8月29日発売、サークル「SPLUSHWAVE」制作の「Grand Order 麻雀 合体版」の無料ダウンロード情報です。

同人誌の内容

Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版
Grand Order 麻雀 合体版

同人誌の説明

「Grand Order 麻雀」と「Grand Order 麻雀 Annex」がついに合体!

SPLUSH WAVEから届くこのお得なバージョン、いつもの脱衣麻雀がパワーアップ!おなじみのサーヴァントたちと麻雀勝負しちゃおう。勝てば脱がしてエッチな楽しみが待ってる!(男性キャラは脱ぎませんが)総勢80キャラ、73のHシーン(差分含まず)という大ボリュームで遊び尽くせる!

サーヴァントたちの特別なスキルを活用して、麻雀を有利に進めよう。勝利すれば、彼らは頼もしい仲間として一緒に戦ってくれる。育成することで、欲しい牌が引けたり、イカサマ技も覚えちゃう!高難度の敵に挑む際はしっかり準備を整えて!

麻雀が初めての人も安心の代打ち機能「おまかせ」搭載。周回プレイのサポートとしても便利だよ!ただし、「おまかせ」のみで完全クリアするにはサーヴァントの大幅な強化が必須だから注意してね。

80キャラが織りなすボリューム満点の脱衣(エロ)麻雀、思う存分楽しんで!

■モード一覧
・キャラクター対戦:単体の敵と通常戦(イカサマスキルあり)。Hシーンもたっぷり!
・スペシャルマッチ:複数サーヴァントとのチーム戦。もちろんHシーンも!
・幻想聖杯戦争:仲間育成用。聖杯を手に入れて強化しよう!
・4人うち:イカサマなしの4人麻雀。
・ウルトラマッチ:全スペシャルマッチ制覇で挑む超高難度!

同人誌の詳細情報

配信開始日2023/08/29 00:00
最終更新日2023/11/13 16:00 更新情報
シナリオマロイマガワ / 三角木馬
イラストよう太 / さんぢぇるまん・猿 / 盆座 / 綾風柳晶 / 桜みさき / たまにん / 萌木雄太 / 羽鳥ぴよこ / 108号 / そらモチ / 神奈諒人 / 桜坂つちゆ / nico / たまひよ / 庄名泉石 / 武田あらのぶ / ヤサカニ・アン / 冬部李穏 / 弥弛 / miazo
声優灯 / 森下真咲 / 中野志乃 / 林凛 / ことり / トミタシュリ / 澄川桃子 / 葉南 / 淡雪 / 工藤心愛 / 佐藤玲羅 / 南のえ / 阿良川ゆい / MITO / 永久 / 土葉くろろ / 雨宿かのこ / 大空宙太 / 堀川忍 / 木下くわがた丸
作品形式ゲーム
ゲームジャンルテーブル
シリーズGrand Order 麻雀
題材ゲーム系
ファイル容量1.89GB
利用期限無期限
タグ音声付き ファンタジー 辱め デモ・体験版あり パイパン 中出し フェラ アナル おっぱい テーブルゲーム 男性向け 成人向け がんばろう同人! コミケ102(2023夏)

同人誌の感想

  1. 佐之一郎

    最高

    麻雀もFGOもどっちも好きだから最高。ちょっとムラムラした時にぴったりだね。

  2. にゃるらとほてぷ にゃるらとほてぷ

    ヌまーじゃん

    このゲーム、まさにクソの投げ合いって感じ。麻雀の要素が宝具やスキルに組み込まれて、ほとんどデバフに置き換わっちゃった(即死とかバラエティ豊かなデバフが満載)。お互い足を引っ張り合う、底なし沼ができあがったよ。配牌を破壊したり、強ツモ切りや上がり無効とか、もうストレスフルなカオス。スキルや宝具を撃ち合っても、「お任せ」じゃほとんど勝てない(イージーモードはなし)。相手の得点を0以下にしないと勝ちにならないから、好きなキャラだけで攻略は厳しくて、火力担当は必須だね。スペシャルマッチでは稼ぎや強化、強キャラが必要。マシュみたいなタンク役は育成用ステージを突破するのが大変だし。同じキャラ同士では戦闘できないから、メイン3人とサブ2〜3人は用意したいところ。エロに関しては全開放はないから、スペシャルマッチを攻略するまで頑張って。量は本当に多いし、スペシャルマッチのエロは複数プレイが楽しめるよ。

  3. タダオ

    もっと原作をリスペクトして同人作品ゆえの熱量を取り戻してほしい

    ボリューム自体はなかなかいい感じだけど、セイバー顔が多すぎるのが気になる。登場キャラはもう少し考えてほしかったな。原作の要素があまり生かされてないし、キャラの能力を麻雀にうまく落とし込めてないのが残念で、どうしても減点ポイントになってしまう。
    宝具についても、ただ単に積み込みやリーチ一発といった基本的な形に当てはめるだけだと、個性が消えちゃう。使えるキャラがたくさんいるのに、なんだか似たり寄ったりになってしまって、不遇なキャラが生まれるのももったいない。もっと魅力を引き出せる工夫が欲しいところ。

  4. White Unicorn White Unicorn

    どうしろと

    1巡目で五倍役満を自摸ってくる相手にどうやって勝てと言うのか、まったくもって悩ましい状況ですね。運が悪いのか、それとも相手が強すぎるのか。圧倒的な手役に対して、こちらはどう立ち向かえばいいのか、プレイする側の心理を考えると、色んな策略を練る必要がありそうです。

  5. 小さな森

    良し。

    キャラによってムラはあるけど、中には声優さんの演技がすごく似ているものもあって驚いたよ。ボリュームもたっぷりで満足だね。

  6. YMD YMD

    シコい!けど

    セーブができない教えて!頼むよ。キャラは可愛いし、マジでシコい!

  7. ちうべい ちうべい

    隠しキャラ?

    スペシャルマッチを全クリアして回想も100.0%まで行ったのに、「Album」に5つの???が残ってるこれは隠し要素ってこと?気になる!

  8. まるちっぽ まるちっぽ

    本家声優に慣れてる人は声無し一択

    声優が違うから、ちょっと違和感が強いかも。だからボイスをオフにしてプレイすると、余計な気にならないと思います。ゲーム的には、アルトリアがめちゃくちゃ強い!条件をクリアすれば四暗刻を簡単に作れるので、ぜひ育ててみてください。正直、マーリン、アルトリア、山の翁を育てて編成すれば、ほとんど負けることはないでしょう。
    エロシーンは短めでコンパクトだから、飽きることもないです。総じて、今セール中なので買っても損はないと思います。
    本家の英霊のデザインと結構違う場合があるので注意。2部7章までのサーヴァントが登場します。絵の違いとネタバレが気になる人は、気を付けておいたほうがいいかも。